メンバー
役職 | 名前 |
教授 | 矢守 克也 |
助教 | 中野 元太 |
特定研究員 | 岡田 夏美 |
D2 | 石垣 和子 |
D2 | Rodrigo Garibay |
D1 | Risye Dwiyani |
M2 | 黒澤 宗一郎 |
M2 | 和田 好世 |
M2 | 曹 婉瑩 |
M2 | 范 晨ギ |
M1 | 邵 宣蓉 |
M1 | 田中 穂乃香 |
M1
| 大西 祐輔 |
M1 | 中辻 歩武 |
M1
| 前田 智宏 |
B4 | 藤本 温子 |
OB・OGリスト
氏名 | 年度 | 学位等 |
阪本 真由美 | 2010年3月 | 博士(情報学) |
城下 英行 | 2010年3月 | 博士(情報学) |
稻積 かおり | 2010年3月 | 修士(情報学) |
水谷 健一郎 | 2011年3月 | 修士(情報学) |
山口 哲男 | 2011年3月 | 修士(情報学) |
岩田 啓孝 | 2012年3月 | 修士(情報学) |
島田 真吾 | 2013年3月 | 研修修了(矢守研究室) |
近藤 誠司 | 2013年9月 | 博士(情報学) |
山内 太郎 | 2014年3月 | 学士(工学) |
孫 英英 | 2014年9月 | 博士(情報学) |
宮本 匠 | 2015年3月 | 転出(特定研究員) |
李 旉昕 | 2015年3月 | 博士(情報学) |
竹之内 健介 | 2015年3月 | 博士(情報学) |
谷澤 亮也 | 2015年3月 | 修士(情報学) |
中西 千尋 | 2015年3月 | 修士(情報学) |
足立 智美 | 2016年3月 | 修士(情報学) |
日岡 惇 | 2016年3月 | 修士(情報学) |
細谷 良夫 | 2016年3月 | 修士(情報学) |
岩堀 卓弥 | 2017年3月
| 博士(情報学) |
千々和 詩織 | 2017年3月 | 修士(情報学) |
野嶋 太加志 | 2017年3月 | 修士(情報学) |
河田 慈人 | 2018年3月 | 博士課程指導認定退学 |
高橋 孟紀 | 2018年3月 | 修士(情報学) |
齋藤 未歩 | 2018年3月 | 修士(情報学) |
柳澤 航平 | 2018年3月 | 修士(情報学) |
伊勢 正 | 2018年11月 | 博士(情報学) |
中野 元太 | 2019年3月 | 博士(情報学) |
浦上 滉平 | 2019年3月 | 修士(情報学) |
千葉 龍一 | 2019年3月 | 修士(情報学) |
小西 慶哉 | 2020年3月 | 修士(情報学) |
杉山 高志 | 2021年1月 | 博士(情報学) |
岡田 夏美 | 2021年1月 | 博士(情報学) |
藏原 これはる | 2021年3月 | 修士(情報学) |
原 夕紀子 | 2021年3月 | 修士(情報学) |
舟橋 宗毅 | 2021年3月 | 修士(情報学) |
劉 子洋 | 2021年3月 | 修士(情報学) |
松原 悠 | 2022年3月 | 博士(情報学) |
Luiza Culau | 2022年3月 | 修士(情報学) |
鈴木 舜平 | 2023年3月 | 修士(情報学) |
鈴木 駿介 | 2023年3月 | 学士(工学) |
門倉 尚紀 | 2023年3月 | 学士(工学) |
主な就職先
西日本電信電話株式会社, みずほ証券株式会社, 株式会社建設技研インターナショナル, 株式会社リクルート住まいカンパニー, アイテック阪急阪神株式会社, 株式会社オージス総研, 株式会社NTTドコモ, 東日本電信電話株式会社, 株式会社オプテージ, 株式会社コナミデジタルエンタテインメント, 復建調査設計株式会社, 奈良県庁, 大阪府立大学(職員), 四万十町役場, 総務省, 滋賀県庁, 前田建設工業株式会社, ソニー株式会社, NTTインフラネット株式会社